利用規約・プライバシーポリシー
1. はじめに
QuicPayへようこそ。
QuicPay(「私たち」、「私たち」、または 「私たちの」)はhttps://quic-serv.com/以下、「サービス 」と呼ばれる)を運営しています。
当社のプライバシーポリシーは、 https://quic-pay.com/ へのご訪問を支配し、どのように我々は、収集保護し、当社のサービスのご利用から生じる情報を開示するかについて説明します。
お客様のデータは、本サービスの向上および提供のために利用されております。本サービスをご利用いただくことにより、このお客様は、本ポリシーに基づき、個人情報の利用または収集に同意していることと認められます。
当社の利用規約(以下「規約」といいます)は、当社サービスのすべての利用を規定するものであり、プライバシーポリシーとともに、当社とお客様の合意(以下「合意」といいます)を構成するものです。
2. 定義
サービスとは、QuicPayが運営するquic-serv.comウェブサイトを意味します。
個人情報とは生存する個人に関する情報であって、特定の個人を識別することができるものまたは、弊社が管理するお客さま個人の情報のことをいいます
個人情報は、本サービスをご利用いただくことによって収集されたデータまたは本サービスのインフラから生成されたものをいいます
Cookie(クッキー)とは、お客様のコンピューターまたはスマートフォンに保存してある小さなファイルのことをいいます
データコントローラーとは、個人データの処理の目的と手段を決定する自然人または法人(単独または他人と共同して行う)。本プライバシーポリシーにおいては、私たちは、お客さまのデータコントローラーという立場になります
データプロセッサーとは、データコントローラーに代わって個人データの処理の目的と手段を決定する自然人または法人(単独または他人と共同して行う)。様々なサービス業者を利用し、お客さまのデータを効率的に処理することがあります
データサブジェクトとは、個人情報のデータの主体になる個人のことをいいます
ユーザーとは、本サービスを利用している個人のことをいいます。ユーザーは、データサプジェクトに相当しており、データサブジェクトは、個人情報のデータの主体の立場になります。
3. 情報収集と用途
多様な目的で様々な情報を収集することで本サービスの提供またはサービス向上につながります
4. 収集されたデータの種類
個人データ
本サービスのご利用にあたって、特定の個人を識別できる情報(個人情報)をご提供いただく場合があります。それらの情報とは:
0.1メールアドレス
0.2氏名
0.3電話番号
0.4住所、国名、県、郵便番号、市名等
0.5クッキーおよびユーセージデータ
個人情報の利用目的として、メールマガジン等の配信、広告等、様々な情報を提供することがあります。配信停止を希望しますと、これらの配信を解除できます。
ユーセージデータ
ユーザーの端末から本サービスのアクセス(ユーセージデータ)また本サービスのご利用において、ブラウザより取得された情報を収集することもあります。
ユーセージデータは、お客さまのコンピューターより取得された情報、(IPアドレス等)ブラウザタイプ、ブラウザバージョン、または本サービスのご利用において閲覧されたページ、閲覧日時、デバイス識別機または解析データ等のことをいいます。
ユーザーの端末から本サービスをアクセスするにおいて、ユーセージデータとは、デバイスのモデルとタイプ、デバイスID、デバイスのIPアドレス、デバイスのオペレーティングシステム、ご利用のインターネットブラウザまたは、デバイスの識別機とその他の解析データ等のことをいいます。
ロケーションデータ
許諾を得たユーザーの端末から(位置情報)を利用または保存することもあります。このデータは、本サービスの機能を提供するとともに、サービス向上・改善に利用されます。
本サービスのご利用において、ロケーションデータサービスはいつでも有効化また無効化にすることができます。
クッキーデータのトラッキング
本サービスのご利用にあたって、クッキーの利活用または、同類のトラッキング技術で、活動をトラッキングし、情報を確保することがあります。
クッキーとは、少量のデータであり、無記名なユニークIDを含むものをいいます。クッキーはユーザーのブラウザより送信されており、端末に保存しておく仕組みです。
クッキーの有効化また無効化ができます。クッキーを無効化にした場合は、本サービスの機能をフルに利用できない場合があります。
利活用されるクッキーの例:
0.1セッションクッキー:本サービスの運営において、セッションクッキーを利用されております
0.2プレフェレンスクッキー:ユーザーの好みや様々な設定を記憶するために、プレフェレンスクッキーを利用します
0.3セキュリティクッキー:セキュリティクッキーは、ユーザーのセキュリティのために利用されております
0.4広告クッキー:ユーザーの好みまたはユーザーに関連性のあるものの広告を表示させるために広告クッキーが利用されます
5. データの利活用
QuicPay uses the collected data for various purposes:
0.1本サービスの提供および継続
0.2本サービスに変更がある際は、ユーザーに通知する
0.3ユーザーに本サービスの双方向機能をご利用いただくため
0.4カスタマーサポートを提供するため
0.5本サービス向上に役立つデータ解析や貴重なデータを収集するため
0.6本サービスのご利用を監視できるため
0.7技術的な不具合の検知、回避と解決のため
0.8ユーザより課せられた課題または目的を果たすため
0.9ユーザとの契約内容に規定された義務または特権を実行するため、課金・請求を含む
0.10アカウントまたはサービスの期限切れ、契約更新の通知または、メールによる使用説明等を提供するため
0.11ユーザーに関連性のあるニュース、スペシャルオファーやイベントのご案内等のため、これらの情報の受信を無効にすることもできる
0.12ユーザーより頂いたその他の情報のため
0.13ユーザの承諾ありでその他の目的のため
6. データの保持
ユーザーからお預かりした個人情報を、その他の法令に基づき開示が認められる場合は、個人情報を保持または利用します
内部分析の目的で、ユーセージデータを保持することがあります。基本的に、ユーセージデータは、短期間で保持されますが、本サービスのセキュリティの強化またはその他の法令に基づき必要がある場合は、長期間で保持することがあります。
7. データの移動
個人データを含むお客様の情報は、お客様の州、県、国、またはその他の政府管轄区域外にあるコンピューターに転送され、そこで管理される場合があります。
お客様がフィリピン国外にお住まいで、当社に情報を提供することを選択された場合、当社は個人データを含むデータをフィリピンに転送し、そこで処理することにご留意ください。
ユーザーより情報が提供されるにあたり、本プライバシーポリシーの規定に従って個人情報およびその他の情報を引き続き利用することを承認し、同意します。
QuicPay は、お客様のデータが本プライバシーポリシーに従って安全に取り扱われるよう、合理的に必要なあらゆる措置を講じます。また、お客様のデータおよびその他の個人情報のセキュリティを含む適切な管理が行われていない限り、お客様の個人データが組織または国に移転されることはありません。
8. データの開示
下記に当てはまるものについては、ユーザーの個人情報の開示をすることがあります:
0.1. その他の法令に基づき開示が認められる場合
その他法令に違反することとなる場合、法令に従い、ユーザーの個人情報を開示します
0.2. ビジネストランザクション
当社または当社の子会社が合併、買収、資産売却に関与する場合、お客様の個人データが譲渡されることがあります。
0.3. その他の理由・目的でお客様の情報を開示する場合があります
0.3.1.当社の子会社または関連会社
0.3.2.請負業者、サービス プロバイダー、および当社のビジネスをサポートするその他の第三者
0.3.3.ユーザーによって課せられる目的を果たすため
0.3.4.御社の企業ロゴを弊社ウェブサイトに掲載する目的
0.3.5.お客様が情報を提供する際に当てはまるその他の目的
0.3.6.その他の場合、ユーザーの同意を得る
0.3.7.当社、当社の顧客、またはその他の者の権利、財産、または安全を保護するために開示が必要または適切であると当社が判断した場合
9. データのセキュリティ
データのセキュリティは当社にとって重要ですが、インターネットを介した送信方法や電子保存方法は 100% 安全ではないことを覚えておいてください。当社は商業的に受け入れられる手段を使用して個人データを保護するよう努めてまいりますが、その絶対的なセキュリティを保証することはできません
10. 一般データ保護規則 (GDPR) に基づくお客様のデータ保護の権利
欧州連合 (EU) および欧州経済領域 (EEA) の居住者である場合、GDPR の対象となる特定のデータ保護の権利があります。
当社は、お客様が個人データの使用を訂正、修正、削除、または制限できるよう合理的な措置を行うことを目指しています。
当社がお客様に関してどのような個人データを保有しているか、また当社のシステムからの削除を希望される場合は、info@quic-pay.com.まで電子メールでご連絡ください。
特定の状況では、下記のデータ保護の権利があります:
0.1. 当社が保有するお客様に関する情報にアクセス、更新、削除する権利;
0.2情報訂正する権利。情報が不正確または不完全な場合、その情報を修正する権利があります。
0.3.異議を申し立てる権利。お客様は、当社によるユーザーの個人情報の処理に異議を申し立てる権利を有します。
0.4.制限する権利。ユーザーには、個人情報の処理を制限する権利があります
0.5. データ・ポータビリティの権利 お客様は、構造化され、機械で読み取り可能で、一般的に使用される形式で、お客様の個人データのコピーを提供される権利を有します;
0.6.同意を撤回する権利。お客様の個人情報の処理について、お客様はいつでも同意を撤回する権利を有します。
その際、ご本人であることを確認させていただく場合があります。なお、必要なデータがない場合、サービスをご提供できない場合があります。
ユーザーには、当社によるお客様の個人情報の収集および利活用について、データ保護機関に苦情を申し立てる権利があります。
11. カリフォルニア州プライバシー保護法(CalOPPA)に基づくお客様のデータ保護の権利
CalOPPAは、営利目的のウェブサイトやオンラインサービスにプライバシーポリシーの掲載を義務付ける全米初の州法である。この法律の適用範囲はカリフォルニア州にとどまらず、カリフォルニア州の消費者から個人を特定できる情報を収集するウェブサイトを運営する米国内(そして考えられる限り世界中)の個人または企業に対し、収集される情報およびその情報を共有する個人を正確に記載したプライバシーポリシーをそのウェブサイトに目立つように掲載し、このポリシーを遵守することを義務付ける。
CalOPPAに基づき、私たちは以下に同意します
0.1 ユーザーは匿名でサイトにアクセスできること
0.2 当社のプライバシー ポリシーのリンクには、「プライバシー」という言葉が含まれており、当社のウェブサイトのホームページで簡単に見つけることができます。
0.3 プライバシー ポリシーの変更がある場合は、プライバシー ポリシーのページでユーザーに通知されます。
0.4 ユーザーは、info@quic-pay.com 宛てに電子メールを送信することで、個人情報を変更できます。
「Do Not Track」機能に関する当社のポリシー
当社は、Do Not Trackシグナルを尊重し、Do Not Trackブラウザメカニズムが設定されている場合、追跡、Cookieの植え付け、または広告の使用を行いません。Do Not Trackとは、ウェブブラウザに設定することで、追跡されることを望まない旨をウェブサイトに通知する機能です。
Do Not Trackを有効または無効にするには、ウェブブラウザのPreferencesまたはSettingsページをご覧ください。
12. カリフォルニア州消費者プライバシー法 (CCPA) に基づくお客様のデータ保護の権利
お客様がカリフォルニア州居住者である場合、お客様は、当社がお客様についてどのようなデータを収集しているかを知る権利、お客様のデータを削除するよう求める権利、およびデータを販売(共有)しないよう求める権利を有します。お客様のデータ保護の権利を行使するために、お客様は特定の要求を行い、当社に求めることができます:
0.1. 当社が保有するお客様の個人情報 ご請求いただいた場合、ご本人様にご返信いたします:
0.0.1 当社が収集したユーザーの個人情報のカテゴリー
0.0.2 当社がユーザーの個人情報を収集された情報元のカテゴリー
0.0.3 ユーザーの個人情報の収集または販売するビジネス商業目的
0.0.4 当社が個人情報を共有する第三者のカテゴリー
0.0.5 ユーザーについて収集した特定の個人情報
0.0.6。当社が販売した個人情報のカテゴリーのリストおよび販売先のカテゴリー。当社が個人情報を販売していない場合は、その旨をユーザーに通知します
0.0.7 当社が事業目的で開示した個人情報のカテゴリーのリストと、共有先である他社のカテゴリー
なお、お客様は、12カ月間に2回まで、この情報の提供を求める権利を有します。この要求の際、提供される情報は、過去12ヶ月間に当社が収集したお客様の個人情報に限定される場合があります。
0.2 ユーザーの個人情報削除。削除依頼をした場合、依頼日の時点で保持している個人情報を記録から削除し、サービス プロバイダーに同じことを行うように指示します。 場合によっては、情報の匿名化によって削除が行われる場合があります 個人情報を削除することを選択した場合、個人情報を操作するために必要な特定の機能を使用できなくなる場合があります。
0.3 個人情報の販売停止。個人情報をいかなる目的でも第三者に販売または貸与することはありません。 金銭目的で個人情報を売却することはありません。ただし、状況によっては、金銭的な目的なしで、個人情報を第三者または当社のグループ内で譲渡することは、カリフォルニア州法に基づく「売却」と見なされる場合があります。 ユーザー個人は、個人情報の唯一の所有者であり、いつでも開示または削除を依頼できます
お客様がご自身の個人情報の販売停止を要請された場合、当社はそのような譲渡を停止します。
また、個人情報の利用が必要なプログラムや会員制サービスに参加できない場合があります。ただし、いかなる場合においても、お客様の権利の行使を理由に差別を行うことはありません。
上記のカリフォルニア州データ保護の権利を行使するには、Eメール info@quic-pay.comにてご請求ください。
上記のデータ保護の権利は、California Consumer Privacy Act の略である CCPA の対象となります。
13. サービスプロバイダ
当社は、当社のサービスを円滑にするために第三者の企業および個人(「サービスプロバイダー」)を雇用し、当社に代わってサービスを提供し、サービス関連サービスを実行し、または当社のサービスの利用方法の分析を支援する場合があります。
これらの第三者は、当社に代わってこれらのタスクを実行するため、ユーザーの個人データにアクセスでき、他の目的で開示または利用しない義務があります
14. アナリティクス
本サービス利用の監視および分析するために、外部の第三者サービス プロバイダーを利用する場合があります。
15. CI/CD ツール
当社は、当社のサービスの開発プロセスを自動化するために第三者のサービスプロバイダーを利用する場合があります。
16. 行動リマーケティング
当社は、リマーケティングサービスを使用して、お客様が当社のサービスを訪問した後に、第三者のウェブサイトでお客様に広告を掲載することがあります。当社および当社の第三者ベンダーは、Cookieを使用して、当社サービスへの過去の訪問に基づいて広告を通知、最適化、および提供します。
17. 児童のプライバシー
本サービスは、18 歳未満の児童 (「子供」または「子供達」) による利用のためではありません。
当社は、18歳未満の子供から意図的に個人を特定できる情報を収集することはありません。児童が当社に個人データを提供していることに気付いた場合は、当社までご連絡ください。保護者の同意を確認することなく、児童から個人データを収集したことが判明した場合、当社はその情報を当社のサーバーから削除する措置を講じます。
18. プライバシー ポリシーの変更
プライバシー ポリシーを随時更新する場合があります。このページに新しいプライバシー ポリシーを掲載することにより、変更を通知することになります。
当社は、変更が有効になる前に、電子メールおよび/または当社のサービス上の目立つ通知を通じてお客様にお知らせし、本プライバシーポリシーの上部にある「発効日」を更新します。
本プライバシー ポリシーを定期的に確認することをお勧めします。本プライバシー ポリシーの変更は、このページに掲載された時点で有効になります。
19. お問合せ先
本ライバシー ポリシーについてご質問がある場合は、info@quic-pay.com までメールでお問い合わせください